/

この記事は会員限定です

貿易金融、世界大手で進むデジタル化

ブロックチェーン活用、取引確認最短1日

[有料会員限定]

コロナ禍で世界の輸出入が停滞するなか、貿易金融のデジタル化が広がってきた。英HSBCグループ、仏BNPパリバなど海外の大手金融連合は貿易会社の支払いを保証する書類でブロックチェーンによる電子取引を10月に商業化した。これまで紙による取引確認が一般的だった手続きを最短で1日に縮小する。金融インフラの脆弱な新興国との取引に弾みがつけば貿易活性化につながりそうだ。

貿易金融は商品などのやり取りを円滑に...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り960文字

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

関連企業・業界

業界:

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません