/

この記事は会員限定です

筑波大発サイバーダイン 「HAL」フレイル予防効果

歩く速さ・幅 改善確認 健康・長寿社会後押し

[有料会員限定]

筑波大学発スタートアップのサイバーダインが開発したサイボーグ型装着器具「HAL」を活用し、高齢者の身体機能が低下するフレイル(虚弱状態)を防ぐ試みが成果を上げている。HAL装着により、歩く速さや歩幅が改善する効果を確認した。病気になる前の「未病」段階で身体機能を改善し、健康・長寿社会の実現を後押しする。

茨城県つくば市の大型商業施設内にある「つくばロボケアセンター」。サイバーダイン直営の介護施設...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り916文字

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

関連企業・業界

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません