共通テスト記述式「導入反対」29%
「賛成」は15%どまり
[有料会員限定]
「大学入試改革」が始まる予定だった2020年度。文部科学省は大学入学共通テストでの英語民間試験の活用や記述式問題の導入を目指したが、公平性などへの懸念を払拭できず19年末に頓挫した。現在は24年度入試での改革に向け専門家による議論が続いている。
共通テストでの記述式導入の賛否は「どちらともいえない」が84校(54.5%)で最も多かった。反対が45校(29.2%)で、賛成は24校(15.6%)にとど...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り371文字