地銀経営の論点(上) 再編より審査・監視能力 強化
鹿野嘉昭・同志社大学教授
[有料会員限定]
地方銀行の再編に対する関心が高まっている。その発端は、菅義偉首相が9月の自民党総裁選で「将来的には数が多すぎるのではないか」「再編も一つの選択肢になる」などと発言したことだった。学界でも1990年代末以降、銀行過剰論ないしオーバーバンキングが話題になっている。その意味で、地銀再編は古くて新しい問題といえる。
銀行の収益力の源泉は、融資基盤の強さに求められる。銀行が預金貸し出しなど本業で稼いだ利益は...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り2680文字