コロナ禍 緩和効果奪う
自然利子率、日米欧で低下 中銀、狭まる選択肢
[有料会員限定]
新型コロナウイルスによる経済停滞のため、日米欧で金融政策の指標となる「自然利子率」が低下している。中央銀行はこれに合わせ、国・域内の金利水準をさらに引き下げないと、企業の投資抑制や物価の下落が一段と進みかねない。政策金利をさらに下げる余地は乏しく、各中銀は危機感を強めている。...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り1126文字
関連企業・業界
企業:
自然利子率、日米欧で低下 中銀、狭まる選択肢
新型コロナウイルスによる経済停滞のため、日米欧で金融政策の指標となる「自然利子率」が低下している。中央銀行はこれに合わせ、国・域内の金利水準をさらに引き下げないと、企業の投資抑制や物価の下落が一段と進みかねない。政策金利をさらに下げる余地は乏しく、各中銀は危機感を強めている。...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り1126文字
関連企業・業界