ベトナム語通訳、行政など不足 在留者急増でも育成遅れ
コロナで相談増、対応懸念
[有料会員限定]
行政窓口などでベトナム語通訳の不足が深刻化している。政府による外国人受け入れ拡大で在留者が急増しているのに、通訳の育成が追いついていない。技能実習生などは日本語が不自由なため通訳が必要なケースも多く、専門家は「質の高い通訳を育てる仕組みづくりが必要だ」と指摘する。
「1日8時間の勤務中、ずっと電話していることもある」。大阪市の外郭団体、大阪国際交流センター(大阪市)に勤務するベトナム人女性、ファ...