国またぐ情報、日本は劣勢
米欧中3極競う
[有料会員限定]
この20年間で日本に出入りするデータ量が伸び悩み、主要国で最下位となったことが日本経済新聞の調査でわかった。データ経済の下では、良質で多様な情報をどれだけ集められるかが国の競争力を左右する。劣勢を挽回しなければ、人工知能(AI)など最新技術の開発やネットビジネスの展開で、世界に取り残されかねない。
(1面参照)
調査は国境を越えてやり取りされるデータ(越境データ)の量を分析した。国際電気通信連合(I...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り1572文字
関連企業・業界
企業: