中古車のロシア輸出急増 10月は3倍超、円安で割安感 - 日本経済新聞
/

この記事は会員限定です

中古車のロシア輸出急増 10月は3倍超、円安で割安感

禁輸は600万円超のみ 制裁骨抜き懸念

[有料会員限定]

日本からロシアへの中古車輸出が急増している。財務省貿易統計によると10月の中古乗用車の輸出額は前年同月比3.4倍の345億円とウクライナ侵攻前を大きく超えた。トヨタ自動車など車大手の現地での事業停止で新車不足が強まり、円安傾向も後押ししている。政府が対ロシア制裁として輸出を禁じる乗用車は600万円超のみ。大半の中古車は対象外で、車輸出への制裁が骨抜きになっている懸念がある。

10月の輸出台数は6...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り1454文字

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

関連企業・業界

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません