パナソニックホールディングス執行役員 松岡陽子さん
生活は人手を借りていい(3)
[有料会員限定]
研究実績は積み上がっていったが、テニスロボットの完成への道は想像以上に険しかった。
私の考えるロボットの理想型はテニス選手のヒッティングパートナーのような物でした。そのためロボットにAIを組み込み、物をつかむ動作を繰り返し学ばせて。脳が人間の体を動かす方法もモデリングしました。それでもテニスができるわけではない。人間のようにテニスをするところまでは、技術や研究がいまだに追いついていません。
も...