電車とバスの博物館(川崎市) レバー操作 気分は運転士
[有料会員限定]
東急電鉄が運営する「電車とバスの博物館」(川崎市)は10月から、土休日の営業も再開した。様々な運転シミュレーターを体験できるのが特長で、大人から子供まで家族そろって楽しめる。
館内で最も人気を集めるのは東急電鉄の運転士養成にも使われている本格的な「8090系運転シミュレーター」だ。
運転室と同じつくりで、田園都市線、大井町線、東横線の好きな区間や各停、急行の選択が可能。ノーマルモードのほか、大勢の...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り705文字
関連企業・業界
業界: