生保の入院給付、9月過去最高に - 日本経済新聞
/

この記事は会員限定です

生保の入院給付、9月過去最高に

第7波で1700億円弱

[有料会員限定]

新型コロナウイルスの流行を受け、生命保険会社が請求者に支払う医療保険の入院給付金が急増している。業界の集計値では9月の支払額が1700億円弱となり、単月として過去最高だった。感染第7波は9月に入って落ち着きをみせたが、感染から給付金の請求までに1~2カ月程度の時間差がある。支払額は当面高い水準が続きそうだ。

支払件数も8月の2倍近い約190万件と過去最高を更新した。

各社は9月26日以降に65歳...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り266文字

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

関連企業・業界

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません