中国の新築住宅価格、下落都市83%に拡大 - 日本経済新聞
/

この記事は会員限定です

中国の新築住宅価格、下落都市83%に拡大

10月、ローン金利下げ効果薄く

[有料会員限定]

【北京=川手伊織】中国国家統計局が16日発表した2022年10月の主要70都市の新築住宅価格動向によると、前月比で価格が下落したのは全体の83%にあたる58都市で、9月から4都市増えた。景気停滞で先行き不安が根強く、大都市を含めて住宅購入の需要が伸び悩んでいる。住宅ローン金利の引き下げなど政策効果は限定的だ。

前月比で上昇したのは10都市で、9月から5都市減った。横ばいは2都市だった。

都市の規...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り323文字

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

関連企業・業界

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません