FTX、日本で返金難航も - 日本経済新聞
/

この記事は会員限定です

FTX、日本で返金難航も

出金システム利用停止 金融庁、監視体制を強化

[有料会員限定]

暗号資産(仮想通貨)交換業大手のFTXトレーディングが経営破綻したことで、同社グループに資産を預けていた顧客は資金回収が難航する可能性が強まってきた。日本法人のシステムは停止しており、資金を引き出せない投資家が続出。不正な資金引き出しも発生するなど資産保全は一筋縄ではいかない。(関連記事をグローバル市場面に

日本法人FTXジャパンは14日未明、資産の管理や自社の財務数値をホームページで公表した...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り1311文字

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません