「超長尺」トイレ紙増産 - 日本経済新聞
/

この記事は会員限定です

「超長尺」トイレ紙増産

丸富製紙 設備増で生産能力倍へ 業務用需要も高まる

[有料会員限定]

家庭紙大手の丸富製紙(静岡県富士市)は、1つで長さが200メートル以上ある「超長尺」と呼ばれるトイレットペーパーを増産する。国内の主要工場に特殊な設備を段階的に導入し、生産能力を現在の2倍の月4000トン以上に引き上げる。省スペースで長持ちするという強みを前面に打ち出し収益力を高める。

同社はトイレットペーパーを1月あたり1万1000トンほど製造している。そのうち超長尺ロールは2000トン程度だ...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り1127文字

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

関連企業・業界

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません