見下ろせば絶景、まるで空中散歩
長野の新名所「天龍峡大橋」
[有料会員限定]
長野県の名勝「天龍峡」(飯田市)。青緑色の美しい天竜川や両脇の山々、荒々しい峡谷は見る人を圧倒する。多くの観光客が集まる天龍峡に2019年11月、新たな観光名所「天龍峡大橋」が開通した。
橋の歩道は「そらさんぽ天龍峡」とも呼ばれ、高さ80メートルからの眺望は空中を散歩しているかのようだ。橋は飯田市と静岡県浜松市をつなぐ三遠南信自動車道の天龍峡インターチェンジ(IC)と千代ICの間にある。長さ280...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り676文字