ブレーキ多用で過熱か 急勾配の下り、利き悪く
静岡バス横転1週間 運転手の経験不足、指摘
[有料会員限定]
静岡県小山町の観光バス横転事故は、フットブレーキの多用でタイヤ内部が過熱して利きが悪くなる「フェード現象」が原因との見方が強まっている。現場の県道はカーブを何度も曲がって急勾配の坂を下る「難所」として知られ、26歳の運転手の経験不足を指摘する専門家も。事故は20日で1週間。原因の特定に向け、静岡県警は押収資料の分析やドライブレコーダー映像の解析を急ぐ。
事故は13日午前11時50分ごろ発生。富士...