/

この記事は会員限定です

ESG投信 個人マネー流入13倍

1~9月、7200億円に

[有料会員限定]

日本の個人マネーがESG(環境・社会・企業統治)に向かっている。1~9月に関連する投資信託に前年同期の13倍となる7200億円が純流入し、過去最高となった。中長期の課題であるESGへの投資はこれまで機関投資家が中心だったが、新型コロナウイルスをきっかけに、企業の持続可能性や社会貢献などに個人も投資対象を広げている。

日興リサーチセンターによると、1~9月にESGに関連した公募投信(上場投信除く)...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り471文字

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません