小野寺正(17) まんじゅうの皮
東京譲り関西を主力地域に 電力と共同出資 携帯会社設立
[有料会員限定]
携帯電話市場への参入準備は順調に進んだが、最後の局面でやっかいな問題が浮上した。電波行政を所管する郵政省(現総務省)は携帯電話の免許を関東、関西などの地域割りで発行し、各地域に1社の新規参入しか認めない方針だった。その1枠に2陣営が名乗りを上げた。第二電電(DDI)と、トヨタ自動車と同社が大株主である日本高速通信(TWJ)連合だ。トヨタは本業の隣接分野である自動車電話市場を虎視(こし)眈々(たんたん)と狙って...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り1160文字