無形資産担保に融資 事業価値を評価
政府検討、不動産偏重見直し
[有料会員限定]
不動産担保や経営者の個人保証に偏重した日本の融資慣行を見直す議論が始まる。政府は企業の技術や顧客基盤などの無形資産を事業の価値として評価し、担保にできる新制度を検討する。資産の乏しい中小企業やスタートアップでも将来性があればお金を借りやすくなる。担保・保証付き融資(総合2面きょうのことば)からの脱却には貸す側の目利き力の育成も大きな課題になる。
今の制度では銀行が企業に融資する際に担保とするのは...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り397文字
関連企業・業界
業界: