住宅ローン「フラット35」、不適切利用19億円
検査院指摘、第三者に賃貸・事務所転用
[有料会員限定]
住宅金融支援機構が提供する長期固定金利型の住宅ローン「フラット35」を巡り、会計検査院は5日、2017~18年度に融資を受けた物件で自らが居住せずに第三者に賃貸するなど本来の条件を逸脱した状態だった利用が計56件、約19億円に上ったと指摘した。検査院はこうした状況を「不適切」とした上で、全額償還請求などの措置や調査体制の見直しを機構に求めた。
フラット35は本人や親族が住む住宅の購入が融資の条件...