製造業、円安効果薄く
日銀9月短観 景況感3期連続悪化
[有料会員限定]
歴史的な円安が進むなか、日銀が3日発表した9月の全国企業短期経済観測調査(短観)では大企業製造業の業況判断指数(DI)が3期連続で悪化した。かつて円安は日本経済の追い風だったが、構造変化で恩恵が広がりにくくなっている。
業況判断DIは景況感が「良い」と答えた企業の割合から「悪い」の割合を引いた値。9月の大企業製造業のDIはプラス8と前回6月調査から1ポイント低下し、3期連続の悪化となった。中小企...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り662文字
関連企業・業界