新種ハラスメントの氾濫
加害・被害、増える相談
[有料会員限定]
「テレハラ」や「ヌーハラ」――。これら新種のハラスメントをご存じだろうか。足元でも増え続けており、少なくとも50ほどにおよぶ。新型コロナウイルス禍による環境激変で不安が高まり、ハラスメントに近い指導をする人、ささいな言動でハラスメントされたと訴える人が増加。無用な対立を生まない、話しやすい職場作りが改めて求められている。
「いわゆるロジハラってやつですね」。都内の製造業で働く30代の課長職の男性...
関連企業・業界
企業:
加害・被害、増える相談
「テレハラ」や「ヌーハラ」――。これら新種のハラスメントをご存じだろうか。足元でも増え続けており、少なくとも50ほどにおよぶ。新型コロナウイルス禍による環境激変で不安が高まり、ハラスメントに近い指導をする人、ささいな言動でハラスメントされたと訴える人が増加。無用な対立を生まない、話しやすい職場作りが改めて求められている。
「いわゆるロジハラってやつですね」。都内の製造業で働く30代の課長職の男性...
関連企業・業界
権限不足のため、フォローできません