/

この記事は会員限定です

ローカル線 長引く運休 東北8月豪雨で被害

5路線、復旧見通せず 奥羽線は来月再開めざす

[有料会員限定]

8月の豪雨で線路や橋梁が流された東北のローカル線の運休が長期化している。JR東日本は奥羽本線については10月中旬に運転を再開する方針だが、他の5路線は復旧の見通しが立たず、数カ月以上を要するとみられる。地域住民の移動手段や景観を生かした誘客の目玉として地元からは早期再開を求める声が強いが、復旧の在り方についての議論に発展する可能性もある。

運休が続いているのは、北東北では青森県の津軽線(蟹田―三...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り1140文字

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

関連企業・業界

業界:

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません