(記者の目) 設備から人材へ 投資シフト急務
費用対効果測定も不可欠
[有料会員限定]
これまで日本企業は終身雇用や年功序列を前提に、一括採用した新卒を職場内訓練(OJT)で育ててきた。だが「現場の知識がデジタル化に追いつかず、古くなっている」(製造業大手幹部)。デジタル時代には技術を使って新たなアイデアを生み出す人的資本の育成が急務。企業は設備から人材への投資シフトを迫られる。
従業員側も意識を変える必要がある。新型コロナウイルス禍でテレワークが広がり、日本型雇用の見直しも進んだ...
この記事は産業新聞ビューアーご購読者限定です。