ケニア、民族主義から転換 - 日本経済新聞
/

この記事は会員限定です

ケニア、民族主義から転換

[有料会員限定]

ケニア建国の父であるジョモ・ケニヤッタ初代大統領は、自身が属する国内最大の民族集団のキクユ族は「民主主義の原則」に沿って自治を行うとの記述を残した。

しかし選挙では民族ごとに票が分かれ、名家の出身者の選出が長く続いてきた。このため8月の大統領選でキクユ族の大多数がカレンジン族のウィリアム・ルト氏に投票したことは、初代大統領の後継者たちに衝撃を与えた。

ルト氏は政界の大物に立ち向かう「行動する男」...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り663文字

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません