定年後勤務 年金受給額は
定期便やネットで試算
[有料会員限定]
千葉県に住む男性会社員Aさん(59)は老後に不安を覚えている。昨年話題となった「老後資金2000万円問題」がいまも気になるからだ。60歳の定年後も少なくとも65歳まで働き続けるつもりだが、「完全にリタイアした後の年金はいくらになるだろうか」と話す。
老後資金を支える公的年金は国民年金に10年以上加入すると受け取れる老齢基礎年金と、会社員など厚生年金に加入した人が受け取れる老齢厚生年金がある。厚生労...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り827文字