世界の大学「封鎖」解けず
秋も遠隔中心、質低下に懸念 世代の不利益長期化も
[有料会員限定]
新型コロナウイルスの感染再拡大で、世界の大学が対面授業の全面再開に二の足を踏んでいる。秋の新学期もオンラインによる遠隔授業が中心になる見通しだ。教育の質が下がると雇用などで不利益を受ける「ロックダウン世代」(総合2面きょうのことば)が生まれ、将来の国の競争力も落ちかねない。教員の指導力向上や学生支援を通じ、教育の質を高めることが急務だ。(関連記事総合2面に)
世界の大学は今春、軒並み封鎖となった...