しぼむオフィス需要 「縮小」が「拡張」を上回る - 日本経済新聞
/

この記事は会員限定です

しぼむオフィス需要 「縮小」が「拡張」を上回る

都心の空室面積7割増

[有料会員限定]

コロナ禍で働き方を見直す動きが広がるなか、オフィス需要量の減退感が足元で強まってきた。在宅勤務の拡大や業績の悪化に伴うコスト削減が相まって、賃料が高い東京都心で空室面積が4カ月で7割増えた。今後オフィスを縮小する考えを持つ企業は拡張したい企業を上回った。賃貸オフィス市場は空前の活況からの転換局面を迎えた。

ザイマックス不動産総合研究所(東京・千代田)の2つの調査でわかった。オフィスビルの空室面積...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り957文字

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

関連企業・業界

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません