国債、日銀保有5割超す
6月買い入れ最大の15兆円 金利抑制、広がる矛盾
[有料会員限定]
日銀による国債の保有割合が5割を超えて過去最大となった。海外発の金利上昇圧力を受け、長期金利を抑え込むための日銀の国債購入(総合2面きょうのことば)が急増したためだ。中央銀行が発行済みの国債の過半を買い占める異常事態となっている。金利の逆転などゆがみは深まり、市場本来の機能が働きにくい。日銀の政策が歴史的な円安を誘い、それが物価高を呼ぶ矛盾にも直面、緩和長期化の副作用が広がりつつある。(関連記事金融経済面に...
関連企業・業界
企業: