/

この記事は会員限定です

昆虫食 もっと身近に 徳島からアピール

グリラス、食用にコオロギ粉末/音楽家・今沢氏、バッタコーヒー商品化

[有料会員限定]

昆虫食をもっと身近に――。食用コオロギを養殖するグリラス(徳島県鳴門市)は学校給食を通じて若い世代への普及を目指す活動を始めた。四国大学(徳島市)で音楽を教える今沢カゲロウ特認教授は食用のワタリバッタの粉末を混ぜたコーヒーを商品化。環境負荷が小さく、SDGs(持続可能な開発目標)にも貢献できるたんぱく源として昆虫食をアピールする。

グリラスは16日、徳島県立小松島西高校(小松島市)の調理実習向け...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り956文字

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

関連企業・業界

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません