/

この記事は会員限定です

在宅勤務で通勤手当は? 定期代やめ実費支給も

特定社会保険労務士 篠原宏治氏

[有料会員限定]

新型コロナウイルス対策のため勤務先では4月以降、ほとんどの社員が在宅勤務になりました。今後も続きそうですが、通勤手当はどうなるでしょうか。

通勤手当とは会社などへの通勤にかかる費用を社員への給料支払時に手当として支給するものです。「実費弁償」の性格を持ち、所得税と住民税は一定金額(月15万円)まで非課税です。一方、健康保険や厚生年金などの社会保険料を計算する上での報酬、賃金には含まれます。

「会...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り564文字

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません