八ツ場ダム、観光に生かせるか
[有料会員限定]
建設の賛否をめぐる対立などで注目を集めた八ツ場ダム(群馬県長野原町)が完成し、運用を始めてから2年あまりが経過した。ダム建設を受けて地元には多くの観光施設が造られたが、新型コロナウイルスの流行と重なり、思うように集客できなかった。今年、観光地として本格的に離陸できるだろうか。
5月28日、国土交通省の主催によりダム近くで完成を祝う式典が開かれた。完成した2020年春はコロナ流行で式典を開くことが...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り844文字