国際貿易体制の行方(中) 制度の似た国同士で分業へ
猪俣哲史・日本貿易振興機構アジア経済研究所上席主任調査研究員
[有料会員限定]
リチャード・ボールドウィン・ジュネーブ国際高等問題研究所教授によれば、国際生産システムはアジア、北米、欧州の3極ネットワークで構成されるという。つまりグローバル・バリューチェーン(GVC=国際的な価値の連鎖)は真の意味でグローバルではなく、実際は「リージョナル・バリューチェーン」であるということだ。この点は専門家の間でもおおむね同様の見解が持たれている。
ではポストコロナ世界におけるGVCの「か...