/

この記事は会員限定です

中国塾、課外科目に活路

料理や科学、学研HDも参入 規制回避でも競争激化

[有料会員限定]

【大連=渡辺伸】中国で学習塾大手が新たな商機を模索している。政府が2021年から国語や算数など学科科目を対象に敷く営業規制で収益が激減するなか、新東方教育科技(北京市)は学研ホールディングスと組み、6月に科学教室を開始。学研は中国の教育事業に参入する。料理や芸術など規制の隙間の限られた課外科目で競争が激化する見通しで、業績への貢献は未知数だ。

新東方は6月、重慶や成都、蘇州、青島など7都市で科学...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り1790文字

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

関連企業・業界

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません