盛り土指針策定へ検討会
国交省、自治体向け 来月にも初会合
[有料会員限定]
静岡県熱海市の土石流災害を踏まえた盛り土規制法が成立したことを受け、国土交通省は6月にも、実務を担う自治体用の指針策定に向けた有識者検討会を設置し、初会合を開く。規制区域の指定や、造成を許可する際の基準について議論する。
同法では、盛り土で住宅に被害を及ぼす可能性がある場所を都道府県や政令市、中核市が規制区域に指定し、区域内の造成を許可制にする。国交省は20日、法施行は来年5月ごろになるとの見通...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り253文字