大阪都構想「賛成」上回る - 日本経済新聞
/

この記事は会員限定です

大阪都構想「賛成」上回る

投票「行く」計9割 本社調査

[有料会員限定]

日本経済新聞社とテレビ大阪が6月26~28日に大阪市内の有権者を対象に行った電話世論調査で、大阪市を廃止し4つの特別区を設置する「大阪都構想」への賛成は49%、反対は35%だった。2015年の住民投票で僅差で否決されたが、今回は賛成が上回った。11月に実施される見通しの2回目の住民投票は「必ず行く」「なるべく行く」が計9割だった。

大阪維新の会が主導する都構想は、都道府県並みの権限をもつ政令市の...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り707文字

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません