中国テンセント、エンタメ作品を多面展開 - 日本経済新聞
/

この記事は会員限定です

中国テンセント、エンタメ作品を多面展開

ネット小説軸に、人気作育て映画・ゲームへ

[有料会員限定]

【広州=比奈田悠佑】中国のネット大手、騰訊控股(テンセント)が主力のエンターテインメント事業で新たな収益モデルを構築しようとしている。傘下のネット小説サイトで育てた人気作を映画やゲーム、漫画へと多面展開する。広告事業の成長鈍化や政府規制で先行きの不透明さが増すなか、映像配信アプリの利用料引き上げにも踏み切って利益を最大化するねらいだ。

鮮やかな朱色の宮殿内を、中国伝統の「漢服」を思わせる衣装を翻...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り1832文字

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません