(237) コロナの時代に学ぶ(下)
創造的休暇、本が視野広げる
[有料会員限定]
今回も東京工業大学での新入生向けオンライン講演をもとに新型コロナウイルスによる混乱の時代の学びを考えます。ここまで「社会の新たな転機」「独学のススメ」について話しました。最終回は東工大で教養教育改革を進めるリベラルアーツ研究教育院の上田紀行院長との対談です。
キーワードは「創造的休暇」です。かつて、ペストの影響で大学が休校になり、ニュートンがふるさとに帰って「万有引力の法則」などの科学的な理論を考...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り1202文字