コロナ禍の小5~中3 うつ症状、1~2割に
国立機関調査 家庭内で抱え込む傾向
[有料会員限定]
新型コロナウイルスの流行が子どもの生活や健康に与える影響について、国立成育医療研究センター(東京)が調査したところ、小学校高学年から中学生の子どもの1~2割にうつ症状が見られたことが5日、分かった。家庭内で抱え込む傾向も浮き彫りになり、担当者は「正しく理解し、SOSを出してほしい」と呼びかけている。
調査は2021年12月、無作為抽出の郵送と、任意のインターネットで実施。小学5年生から中学3年生...