日立造船、ごみ見える化
収集・燃焼・監視をAIで最適に 自治体に導入、人員3分の1
[有料会員限定]
日立造船はデジタル技術でごみ処理を見える化する。いつどこにどれだけのごみが出るのかデータを分析し、最適なごみ収集車の運行ルートをつくる。ごみ焼却施設での焼却や監視にも人工知能(AI)を活用し、運営に必要な人手を3分の1に減らす。一気通貫のデジタルサービスを構築し、ごみ処理の生産性を引き上げる。
関東のあるごみ収集所。ごみ袋をキビキビと拾い上げて収集車に投入する担当者は、手首に腕時計のような端末を...
関連企業・業界
企業: