春秋
[有料会員限定]
日本には約2000の法律があり、なかにはとんでもなく長い名が存在する。例えば「日本国とアメリカ合衆国との間の相互協力及び(中略)道路運送法等の特例に関する法律」。途中をはしょったが、ぜんぶで110字。在日米軍の車両の扱いを定めた内容だという。
▼参議院法制局のサイトのコラムでこんな説明を見つけた。「法律が対象にしてもいないことを対象とするかのような表現をとることはできませんから、いきおいいろんな言...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り378文字
関連キーワード