/

この記事は会員限定です

日本経済研究センター中期経済予測 医療介護DX、成長底上げ

出口恭子・主任研究員

[有料会員限定]

ロシアのウクライナ侵攻は重大な人道危機となっている。数日後の展開さえ見通すことが難しい状況だ。世界経済への影響をみると、侵攻直後からの資源価格の高騰だけでも大きな打撃となっている。日本経済にも、短期的だけでなく中期的にも下押し圧力になる。ただ、程度によらず、日本の潜在成長率はすでに下方トレンドにあり、2030年代にはマイナスに陥る可能性が高い。

主因は労働力人口の減少だ。生産年齢人口は、ピークの...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り2646文字

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません