米欧、消費・設備投資に影
住宅ローン・社債の金利急騰、中銀の金融引き締め受け
[有料会員限定]
インフレに歯止めをかけるために米欧の中央銀行が進めている金融引き締めが、企業や家計に影を落とし始めた。金利水準は米国の住宅ローンが1.6倍、米欧の社債で2倍に跳ね上がり、資金調達コストが上昇している。各中銀は景気の過熱を抑えて物価上昇を緩やかにする考えだが、設備投資や住宅投資を想定以上に冷え込ませ、景気が腰折れするリスクもある。
米連邦準備理事会(FRB)のブレイナード理事は5日、量的引き締め(...