アカマイ日本法人、サイバー被害 最小限に
ネットワーク区切り
[有料会員限定]
米アカマイ・テクノロジーズ日本法人は外部からサイバー攻撃を受けた際にも、ネットワークの内部を細かく区切って侵入後の被害を最小限にとどめる新型ソフトの販売を今夏に始める。ロシアによるウクライナ侵攻などを受け、サイバー攻撃による企業の被害が深刻化しており、セキュリティー製品を拡充する。
新しく日本で販売するのは2021年に買収したイスラエルのガーディコア社のソフト。ネットワーク内部の権限を細かく設定...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り496文字
関連企業・業界
業界: