「長尺巻き」1メートル当たりは高め
トイレ紙 2倍や3倍、利便性で主役に
[有料会員限定]
「3倍」や「2倍」。トイレットペーパー売り場でこうした「長尺」の商品を多く見かけるようになった。買い物時にかさばらず、家では交換の手間が減る。利便性がわかりやすい商品だが、POS(販売時点情報管理)データで分析すると、実は1メートル当たりの値段は標準的な長さの商品よりちょっと高めだ。
日本家庭紙工業会は2枚重ねのダブルの場合、1ロールで30メートル超を長尺と定義している。シングルなら60メートル...
関連企業・業界
企業: