熱海土石流「県・市の連携不十分」
第三者委が中間報告
[有料会員限定]
静岡県熱海市の大規模土石流で、崩落の起点となった土地で不適切な盛り土造成に関わった現旧所有者への県の対応が適切だったかどうかを検証する県の第三者委員会は28日、「県と市の連携、協力体制が十分でなかった」とする中間報告を公表した。
県と市がそれぞれ所管する法律内の対応を優先させ、県も市に助言しなかったと「縦割り行政」を批判した。
難波喬司副知事は同日の記者会見で「県の対応が十分でなかった。亡くなら...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り539文字