昆虫飼育し社会課題解決
秋田のトムシ、食料問題も視野 廃菌床捨てずに循環
[有料会員限定]
秋田県のバイオ系スタートアップが昆虫飼育事業を通じ社会課題の解決を目指す取り組みを本格化させる。シイタケ栽培で収穫後に廃棄する菌床を利用し、高額取引される昆虫を育て、生産者の循環型農業や課題解決につなげる。将来の食料問題を見据え、4月にも弘前大学と昆虫食の共同研究を始める。
スタートアップのTOMUSHI(トムシ、大館市)は2019年6月に設立。2月16日付でリセット&マラソンから社名変更した。...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り1079文字
関連企業・業界
企業: