金融教育、重要になった背景は
[有料会員限定]
2022年度から高校の家庭科で金融教育が本格的に行われるようになることもあり、昨今話題になることが多い。その背景には民法改正で成人年齢が引き下げられ、18歳から金融取引を自らの判断で行うことができるようになることがある。
一方、実際に金融教育を行う現場では戸惑いの声も多いようだ。メディアの論調も18歳で成人になるとしても金融取引は慎重に行うべきだとの意見が多いように見受けられる。
日本の金融教育...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り684文字
関連キーワード