/

この記事は会員限定です

Chim↑Pom初の回顧展 行動と対話 社会と接点探る

原爆や原発事故テーマに「劇薬」

[有料会員限定]

現代美術集団「Chim↑Pom(チン↑ポム)」の初めての回顧展となる「Chim↑Pom展 ハッピースプリング」が東京・六本木の森美術館で、5月29日まで開かれている。鋭い批評精神と大胆な行動力で現代の社会問題に切り込み、他者とともに作り上げた17年のキャリアを振り返る。

Chim↑Pomは2005年、卯城(うしろ)竜太、林靖高、エリイ、岡田将孝、稲岡求、水野俊紀の6人が結成。本展ポスターで「日本...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り1912文字

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません