悪質ネット通販注意
偽ブランド品・届かない玩具
[有料会員限定]
外出自粛で増加しているインターネット通信販売を巡り、偽物を売ったり代金をだまし取ったりする悪質なサイトがあるとして、消費者庁が注意を呼び掛けている。ネット通販に関する各地の消費生活センターへの相談件数は近年高止まりが続き、他の相談に比べて最も多い。相談者はネットを利用する40~60代が特に多いという。
同庁は4月、「ルイ・ヴィトン」や「エルメス」など高級ブランドの偽物をネット通販大手「アマゾン」に...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り357文字